Challenge to Change挑戦×新たな商材の拡販

総合職
メカトロニクスイノベーション本部
小野 涼太Ryota ONO
2020年度入社

MESSAGE

オーストラリアのメルボルンに留学経験があり、語学力を磨く傍ら、飲食店でアルバイトをしていたのですが、そこで私は「人と会話することが好き」ということを再確認しました。そしてお店の運営を通じて多くの人との協業で得られる達成感を経験し、そこから自ずと就活は、自分の語学力や志向を生かせる業界を考えた結果「商社の営業」に絞りました。当社との接点は、OB訪問で大学の先輩にお会いしたことです。その際「何かに挑戦して成長したいと思う人には向いているよ」というアドバイスをいただき、それが入社を決めた大きな理由です。実際入社後も私のような若い社員もどんどん挑戦させてくれる会社であることを実感しています。OB訪問でお会いした先輩とは、入社後、私の指導員として再会し、「OB訪問のときから小野くんは合格すると思ってたよ」と言って頂けた時には感激しました。

若くして大手自動車メーカーを担当
ベテラン技術者を相手に
減速機を拡販していく

現在 中部エリアの製造業を中心に減速機の営業を担当しています。減速機とは一般には「ギア」として知られていますが、歯車などを噛み合わせて速度を落とし、その代わりに小さな力を大きくすることができる機械です。立体駐車場やエレベーター、観覧車など、世の中にあるほとんどの「動く機械」に使われています。減速機は工場の生産ラインなどにも使われており、私は大手自動車メーカーを担当しています。メーカーの経験豊富なベテラン技術者を相手に営業することへの不安やプレッシャーを感じますが、上司・先輩たちの的確なアドバイスやフォローに助けられながら、営業活動を行っています。また最近では減速機の販売に加えて、新たに協働ロボットや食品・医薬設備の拡販に向け、新規顧客への営業活動も精力的に行っています。

減速機以外の新たな商材にもチャレンジ
グループ力を活かした新規開拓に取り組む

「減速機以外の新たな商材の拡販にも挑戦したい」1年目が終わる頃、私は上司にそう相談しました。私は、自分の将来や成長を見通し、より幅広いビジネスを手がけたい、という思いがありました。上司も私の思いを受け止めてくれ、「食品や医薬はどうか?」との提案があり、入社2年目から減速機以外の商材で、新規顧客開拓の営業も担当しています。ウェビナーなどを通じてPRをしたり、企業を訪問してニーズのヒアリング行うなど、これまでとは違った新たな営業スタイルに取り組みました。経験のない業界と商材だったので苦労もしましたが、より多くの方々と話す機会を設け、また自分でも勉強をしながら取り組んでいます。
そんな中、ある食品メーカーと、住友商事の別のグループ会社とで、取引実績があることがわかり、住友商事のグループ力を活かして食品メーカーにアポイントを取ることができました。当社には2500社を超える取引先がありますが、それ以外に、住友商事グループのネットワークを活用できることも、当社の大きな強みの一つと言えます。食品メーカーへの取り組みは始めてまだ日が浅く、具体的な成果には結びついていませんが、部内を起点に住友商事グループを通じて新規顧客へとアプローチしていくことができるという事例を経験でき、「商社は人とのつながりがすべて」と身をもって感じました。また、自分一人で分からないことは、誰かに頼ることが近道、ということも学びました。組織ですから個人主義に固執する必要はありません。分からないことは素直に周囲に頼ることで、より多くの知識、経験を得ることができると痛感し、また当社にはその頼れる環境があることも改めて感じました。今後も人とのつながりを大切にしながら多くの販路を開拓し、ビジネスの可能性を広げていきたいと思います。そして「小野さんであれば、どんな商材・業界でも安心して任せることができる。」と言われる人間になりたいと思っています。その為にもこのチャレンジを絶対成功させたいです。

「何事にも丁寧」な指導員が目標
人間的な魅力あふれる営業担当に

私が一年目から大手自動車メーカーを担当したように、当社は若い年次でもどんどん挑戦させてくれる会社です。会社として取り扱う商材・業界も幅広く、現在 私が食品関係と協働ロボットの新規拡販にも取り組んでいるように、従来とは違うジャンルの商材にもチャレンジさせてくれるのは励みになります。特に人と一緒に働ける協働ロボットには将来性を感じています。重労働かつ危険が伴うような作業をロボットに任せられれば、作業効率が上がるだけでなく作業員のケガ等のリスクも軽減されます。各業界が省人化を見据えて協働ロボットに興味を示している中、当社としてもお客様のご期待に応えていきたいと考えています。又、社内で目標にしているのはOB訪問の時からお世話になっている指導員の先輩です。ひと言で言えばとても「丁寧な方」です。お客様が求めている情報を迅速、的確に把握し、それに対してプラスアルファの情報提供ができる。「次に何をしたら最善か」を常に理解して行動されています。しかも仕事だけでなく、ユーモアもあって、お酒の場でも話が非常に面白くて、そんなところも含めて憧れです。
今はまだ遠い目標ですが、いつかは自分も先輩のように、人間的な魅力あふれる営業担当になれるよう成長していきたいと思っています。