SSS-IP工法、SH-IP工法(無機塗料光触媒ハイブリッド塗装)
高い保護膜耐久性と高い防錆性で大気汚染対策を実現
30年以上の保護膜耐久性と高い防錆性、大気汚染対策を可能にした無機塗料と光触媒ハイブリッド塗装です。
商品詳細
耐久性、防錆性が必要な建築物、設備又は道路設備に現地で塗装工事でき、従来は困難であった部分補修が可能です
・下部無機質塗料:下地材の熱膨張率に適合した無機質塗料を選定し、色彩は無機顔料を主に使用し、日本塗料工業会標準色に添った調合が可能です
・上部光触媒コート:光触媒の表面密度を高めることを実現し、大気汚染の対策、長期にわたり塗装面の美観(セルフクリーニング・防藻・防カビ・抗菌等)を維持します。
■メーカー名:大野石油店

仕様
SSS-IP工法 | 自浄型無溶剤・無機質保護膜塗装工法 |
---|---|
SH-IP工法 | 自浄型ハイブリッド無機質保護膜塗装工法 |